群馬県 障がい者支援施設|イシノ療護園
サイトマップ 豊延会 HOME
 
 
入所要件
 
【 ご利用対象者 】
  1. 生活介護・施設入所支援〈身体障がい者・知的障がい者/満18歳以上〉の方
  2. 障がい者手帳のお持ちの重度の障がい者の方で、障がい福祉サービスの生活介護および施設入所支援を所轄の行政において支給決定を受けた方
 
【 提供サービス・利用要件 】
生活介護
生活介護ご利用の対象者は、障がい程度区分3以上(施設入所を伴う場合は区分4以上)の方となります。
ただし、50歳以上の方は、区分2以上(施設入所を伴う場合は区分3以上)の方となります。
施設入所支援
施設入所支援ご利用対象者は、障がい程度区分4以上の方となります。
ただし、50歳以上の方にあたっては、区分3以上の方となります。
 
【 障がい者自立支援法によるサービス利用のフロー 】

情報の提供と相談

管轄の市町村の福祉課、指定相談事業所、
施設等に情報・相談が受けられます。

市町村への介護給付費の支給申請


当事業所のサービス利用には、お住まいの市町村へ介護給付費の申請を行います。
サービス利用の申請を行うと、現在の生活や障がいの状況について調査(認定調査)が行われます。

市町村の審査・判定

調査・認定審査を得て、結果を元に判定が行われ、どのくらいサービスが必要な状態か、障がい程度区分が決定いたします。

市町村の認定・通知

障がい程度区分や介護する人の状況、申請者の要望などをもとに、サービスの支給量などが決まり、通知され、障がい福祉サービス受給者証が交付されます。
市町村への入所希望の申請
利用要件に適した方で入所支援希望の手続きを行います。

サービス利用事業所との面接・見学

サービス利用事業所と面接(ご本人・ご家族)状況調査を実施し、見学していただき、必要な支援の内容について確認をさせていただきます。

心身障がい者福祉センター

心身障がい福祉センターより利用決定通知が発行される

サービス利用の決定

面接調査を実施後、施設サービス利用の可否を判断させていただきます。

施設・事業所との利用契約、利用

サービス利用が可能になった場合には、施設と利用契約を結び、サービスの利用を開始します。


入所時に持参する物

  1. 障がい者手帳および保険証(遠隔地)
  2. 障がい福祉サービス受給者証
  3. 印鑑
  4. 年金証書(写) ※必要に応じ
  5. 補装具
  6. 衣類
  7. 洗面用具
  8. その他、身の回り品
〒370-0535 群馬県邑楽郡大泉町大字寄木戸1070  
TEL 0276-63-7652 FAX 0276-63-7649
豊延会 HOMEイシノ療護園ライフサポート・イシノいずみの里特別養護老人ホーム・ショートステイあさひ小規模多機能ハウス あさひ
施設案内周辺地図入所要件施設日課年間行事個人情報方針情報開示お問い合わせ料金のご案内リンク採用情報
2008 houenkai All right reserved